- トップ お知らせ・イベント紹介

イベント紹介
レクチャーコンサート「いにしえの恋愛詩、古楽の調べ」~ヨーロッパ・愛の歌 古歌巡礼~

日時 | 2021年3月7日(日) 開演時間:18:00(17:30 会場) |
---|---|
会場 | 国立劇場おきなわ 小劇場 |
入場料 | 前売 3,000円 当日 3,500円 |
内容 | 「いにしえの恋愛詩、古楽の調べ」は、秋吉輝雄訳・池澤夏樹編による一書『雅歌-古代イスラエルの恋愛詩』(教文館2012年)に基づく企画である。 ソロモン王の作と伝えられる「雅歌」は旧約聖書に収められた信仰の書であり、古典文学作品でもある。 本公演では、編者である池澤氏により、人々に親しまれる「恋愛詩」として純粋な文学作品の視点からその魅力を解説・朗読。 「雅歌」にちなみ、恋愛詩にもとづく楽曲を歌とリュートで演奏する。 |
プレイガイド | コープあぷれ(那覇市新都心店) / デパートリウボウ6階 |
ご予約・お問い合わせ | NPO法人 沖縄欧州文化交流協会 |
info@okinawa-europe.com | |
Tel | 090-1944-0195(宮城) |
主催 | NPO法人 沖縄欧州文化交流協会 |
協力 | 宮里小書店 |
「レクチャーコンサート 「いにしえの恋愛詩、古楽の調べ」~ヨーロッパ・愛の歌 古歌巡礼~」の詳細はこちら 国立劇場おきなわ 公演情報の詳細はこちら |
こども欧州フェスタ2020@イタリア

日時 | 2020年 計3回開催! ①1月26日(土) ②2月16日(日) ③3月8日(日) 各14:30開場 15:00開演~1630 |
---|---|
場所 | ①及び②(浦添市在) アイム・ユニバースてだこホール多目的室2 浦添市仲間1丁目9-3 ③(北中城在) あやかりの杜2階多目的ホール 北中城村喜舎場1214 |
応募資格 | 沖縄県在住の中高生 |
募集人数 | 各回30名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | 特設HPの応募フォーム または、担当:吉川(090-6869-1346)まで |
〆切日 | 各イベント開催の前日(先着順) |
「こども欧州フェスタ2020@イタリア」の詳細はこちら |
各回のイベント内容は随時、特設HP(Facebookページ)へアップしていきます。
こども欧州フェスタ2019@オランダ

日時 | 2019年7月11日(木) 18時30分開場 19時開演 |
---|---|
会場 |
那覇市松川2-4-15 6階 宮城宅 (駐車は近くのコインパーキングへお願いします) |
応募資格 | 沖縄県在住の小中高生 |
募集人数 | 30名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 |
お電話にてお申込みください。 予約 090-1944-0195/宮城 090-6869-1346/吉川 |
応募締め切り | 2019年7月8日(月) |
「こども欧州フェスタ2019@オランダ」の詳細はこちら |
こども欧州フェスタ2019@フランス

日時 | 2019年5月3日(金)憲法記念日 開演:14:30開場 15:00開演 |
---|---|
会場 | 沖縄科学技術大学院大学OIST(恩納村)シーサイドハウスセミナールーム |
応募資格 |
沖縄県在住の小中高生 ※ご来場の際は保護者が責任をもって送迎してください。 |
参加費 | 無料(先着40名) |
応募方法 | 専用サイトのメールフォームからご応募ください。 |
応募締め切り | 2019年4月25日(木) |
「こども欧州フェスタ2019@フランス」の詳細はこちら |
こども欧州フェスタ2018@イギリス

日時 | 2019年3月16日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
場所 | ホテル ゆがふいん おきなわ 3階「ハピラの間 」 名護市宮里453 -1 TEL : ☎0120-48-9875 |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の①氏名②居住市町村③年齢④性別⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、E メールでお送りください。 Email:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 3月14日(木) |
「こども欧州フェスタ2018@イギリス」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2018@イギリス

日時 | 2019年2月23日(土) 14:00~16:00 |
---|---|
場所 | EM ウェルネスリゾート コスタビスタ沖縄ホテル&スパ B1 階「イルマーレ」 北中城村字喜舎場 1478 番地 TEL : ☎098-935-1500 |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の①氏名②居住市町村③年齢④性別⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、E メールでお送りください。 Email:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 2月21日(木) |
「こども欧州フェスタ2018@イギリス」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2018@デンマーク

日時 | 2018年12月15日(土) 14:00~16:30 |
---|---|
場所 | 名桜大学 北部生涯学習支援センター 研修室 2-3 名護市字為又1220 -146 TEL : 0980 -51 -1555 |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の①氏名②居住市町村③年齢④性別⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、E メールでお送りください。 Email:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 12月12日(水) |
「こども欧州フェスタ2018@デンマーク」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2018@デンマーク

日時 | 2018年12月1日(土) 14:00~16:30 |
---|---|
場所 |
フェストーネ 研修室A 宜野湾市真志喜3-28-1 TEL:098-898-1212 |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 50名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の①氏名②居住市町村③年齢④性別⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、E メールでお送りください。 Email:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 11月28日(水) |
「こども欧州フェスタ2018@デンマーク」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2018@ハンガリー

日時 | 2018年9月9日(日) 15:00~17:00 |
---|---|
場所 | JICA沖縄国際センター 多目的ルーム 浦添市前田1143-1 TEL:098-876-6000(代) |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の ①氏名 ②居住市町村 ③年齢 ④性別 ⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、Eメールでお送りください。 E-mail:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 9月5日(水) |
「こども欧州フェスタ2018@ハンガリー」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2018@フランス

日時 | 2018年7月15日(日) 15:00~17:00 |
---|---|
場所 | JICA沖縄国際センター 多目的ルーム 浦添市前田1143-1 TEL:098-876-6000(代) |
対象 | 県内の小学生高学年~高校生 |
定員 | 25名 |
参加費 | 無料 |
参加申込 |
参加者の ①氏名 ②居住市町村 ③年齢 ④性別 ⑤保護者の電話番号を「こども欧州フェスタ事務局」まで、Eメールでお送りください。 E-mail:cefes2017@gmail.com |
〆切日 | 7月11日(水) |
「こども欧州フェスタ2018@フランス」の詳細はこちら |
※ 参加申込多数の場合は抽選。当選者へのみご連絡いたします。
こども欧州フェスタ2017@スイス

日時 | 2018年2月11日(土) 10:00~12:30 |
---|---|
場所 | 九州沖縄トラック研修会館 第1研修室 那覇市港町2丁目5-23 TEL:098-863-0280 |
対象 | 沖縄県内の6歳~12歳 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | こちら |
〆切日 | 2月10日(土) |
「こども欧州フェスタ2017@スイス」の詳細はこちら |
こども欧州フェスタ2017@イタリア

日時 | 2017年12月2日(土) 10:00~13:00 |
---|---|
場所 | 九州沖縄トラック研修会館 第1研修室 那覇市港町2丁目5-23 TEL:098-863-0280 |
対象 | 沖縄県内の6歳~12歳 |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | こちら |
〆切日 | 11月29日(水) |
「こども欧州フェスタ2017@イタリア」の詳細はこちら |
こども欧州フェスタ2017@フランス

日時 | 2017年9月16日(土) 10:00~12:00 |
---|---|
場所 | なは市民活動支援センター(なは市民協働プラザ2F) 会議室① 那覇市銘苅2-3-1 TEL:098-861-5024 |
対象 | 沖縄県内の6歳~12歳 |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | こちら |
〆切日 | 9月9日(土) |
「こども欧州フェスタ2017@フランス」の詳細はこちら |
RBCピアノセレクション ミシェル・ダルベルト ピアノリサイタルin沖縄

日時 | 2017年8月6日(日) 開場14:00 開演15:00 |
---|---|
場所 | 浦添市てだこホール 大ホール 〒901-2103沖縄県浦添市仲間1-9-3 TEL:098-942-4360 |
出演 | ミシェル・ダルベルト(Michel Dalberto)ピアノ |
チケット | 料金 S席:4,000円 A席:3,000円 B席:2,500円 学生:2,000円 下記プレイガイドにてチケット発売中! ・イープラス ・ローソンチケット(Lコード:83354) ・コープあぷれ ・リウボウチケットカウンター ・島ピアノセンター ・RBCチケット |
主催・共催 | 主催:琉球放送株式会社 共催:浦添市、浦添市教育委員会 |
●「RBCピアノセレクション ミシェル・ダルベルト ピアノリサイタルin沖縄」の詳細はこちら ●公式ホームページ |
こども欧州フェスタ2017@ドイツ

日時 | 2017年6月25日(日) 10:00~12:00 |
---|---|
場所 | なは市民活動支援センター(なは市民協働プラザ2F) 会議室① 那覇市銘苅2-3-1 TEL:098-861-5024 |
対象 | 沖縄県内小学校中・高学年 |
定員 | 25名 |
参加費 | 無料 |
応募方法 | こちら |
〆切日 | 6月18日(日) |
「こども欧州フェスタ2017@ドイツ」の詳細はこちら |
いけばな展 Ikebana Exhibit ion

会期 | 4/13(木)9:00-18:00 4/14(金)9:00-18:00 |
---|---|
会場 | 沖縄コンベンションセンター 会議棟A |
主催 | 一般社団法人 いけばなインターナショナル Ikebana International |
後援 | 外務省 Ministry of Foreign Aairs 文化庁 Agency for Cultural Aairs 独立行政法人 国際交流基金 e Japan Foundation 公益財団法人 日本いけばな芸術協会 Japan Ikebana Association 沖縄県 Okinawa Prefecture |
協力 | 沖縄県華道連盟 |
●「いけばな展 Ikebana Exhibit ion」の詳細はこちら ●公式ホームページ |
RYUBO FASHION SHOW - パレコレ -
会期 | 2016年11月5日(土) |
---|---|
会場 | デパートりうぼう(パレットくもじ)2階 特設会場 |
主催・協賛 | 主催:デパートりうぼう 協賛:沖縄ファミリーマート |
詳細 | 1) 14:00~ 1st ステージ席(自由席) / 2,000円 |
●「RYUBO FASHION SHOW - パレコレ -」の詳細はこちら ●公式ホームページ |
最先端を行く琉球王国の測量術と針図

日時 | 2016年6月30日(木)12:00開場 |
---|---|
会場 | パシフィックホテル ワイケレの間 (一般の参加大歓迎) |
料金 | 3,000円(食事代込み) |
締切 | 6月29日(食膳準備の為) |
主催 / 後援 | 主催 / 「新老人の会」沖縄支部 沖縄欧州文化交流協会 後援 / 沖縄ション万次郎会 |
「最先端を行く琉球王国の測量術と針図」の詳細はこちら |
昔々、琉球にフランスがやってきた ~出会いと絆~
期日 | 12月15日(火) 午後6時‐8時 |
---|---|
プログラム | ①映像による歴史紹介(1時間程度) ②補足説明 ③NPO法人沖縄欧州文化交流協会の紹介 |
会場 | なは市民活動支援センター 会議室 |
住所 | 那覇市銘苅2-3-1 なは市民協働プラザ2.3F (駐車場有・2時間程度まで) |
料金 | 参加費無料(申込み不要) |
お問合せ | 098-861-5024 |